【2024年版】東京大学の英作文の傾向と対策を解説!現役京大生が実際に解答・解説を作成

この記事で解決するお悩み

  • 東大英作文の傾向や特徴を知りたい
  • 東大英作文の対策を始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 京大生が実際にどうやって問題を解くのか教えてほしい

こんにちは、スタペディア編集部の巽です。

私の指導経験を振り返ると、英語の中でも和文英訳自由英作文に苦労している受験生はとても多いです。

今回は東大英作文にスポットを当てて、現役京大生が傾向と対策を解説していきます。

この記事を読めば、京大生の合格戦略がすべてわかります

ぜひ最後まで読んで、英作文を得点源にしていきましょう!

この記事を書いた人

東大の記述得点力をつけるためにキョーテンがオススメ

キョーテンの詳細はこちら

受験分析ポリシー

直近の過去問3年分を実際に解き、徹底的に分析しました。

ステップ 1

まずは、実際に問題を解くことから始めます。その時に難しかったポイントをまとめておきます。

ステップ 2

解いた所感から、問題の傾向・特徴を徹底的に分析します。別解を考えるのもこの段階です。

ステップ 3

個々人で分析した結果を、ライター・ディレクター含む複数名で議論します。一人では満点解答は作れないので、互いにミスを指摘し合うことも大切な仕事です。分析内容の客観性・正確性を担保し、受験生に本当に有益な情報になっているかチェックをします。

この記事の流れ

東大英作文の基本情報

大問構成:和文英訳と自由英作文が1題ずつ

東大英語の大問構成は以下の通りです。

  • 大問1:(A)要約 (B)文補充
  • 大問2:(A)自由英作文 (B)和文英訳
  • 大問3:リスニング
  • 大問4:(A)文法・語法 (B)英文解釈
  • 大問5:長文読解

東大の英語は大問5題構成で、長文関連の問題が3題、英作文が2題、リスニングや文法、和訳問題がそれぞれ1題の出題形式であった。

英作文の内訳は、和文英訳とテーマが与えられる自由英作文が1題ずつとなっています。

配点・制限時間

大問配点制限時間
大問1(A):要約8~12点120分
大問1(B):文補充12点
大問2(A):和文英訳15点
大問2(B):自由英作文15点
大問3:リスニング30点
大問4(A):文法・語法6~8点
大問4(B):英文和訳12~14点
大問5:長文読解20~30点
120点※
※学部によって傾斜配点あり

英語全体のうち、英作文が占める点数の割合は約4分の1です。

東大の合格者の平均点は、およそ80〜90点なので、英語全体で80点程度得点したいです。

英作文は得点源にしやすいので、英語に自信がある人は、英作文で7割医学部受験生は8割を目標にしましょう。

解答時間:英作文は20~25分で解きたい

東大英語の制限時間は120分です。

配点・分量の観点から、英作文にかけられる時間は英作文2つ合わせて20〜25分です。

大問2(A),(B)に約10分ずつ費やすのがちょうどよいでしょう。

問題量はかなり多い上に、難易度の高い英文が出題されるため、速い処理能力を身に着けておく必要があります。

日頃から正確に素早く解けるように練習しておきましょう。

稀に問題形式が異なる年度も

基本的に先述の大問構成がほとんどですが、稀に問題形式が異なる年度もあります。

直近だと、2022年度のリスニングは全大問が独立しており、これは2014年度以来のことでありました。

東大英作文の出題傾向・特徴

過去5年の出題内容

年度大問キーポイント・テーマ
2022年度2(A)「芸術は社会の役に立つべきだ」という主張への賛否を論じる自由英作文
2(B)「それはそれでいいのだが」
2021年度2(A)「あなたにとって暮らしやすい街の、最も重要な条件とは何か。」を理由とともに論ずる自由英作文
2(B)「~しまえばなんでもない」
2020年度2(A)「私たちは言葉を操っているのか。それとも、言葉に操られているのか。」について意見を述べる自由英作文
2(B)「押し切って」「まゆつばもの」「寛容の態度を養う」
2019年度2(A)新たに設ける祝日を考え、その意義と理由を論じる自由英作文
2(B)「かけがえのない」「自覚する」
2018年度2(A)シェイクスピアの戯曲の引用を読んで、思ったことを述べる自由英作文
2(B)「よしとしている」「いつのまにか」
東大英作文の特徴

【和文英訳】文脈を推測する国語力と英語に変える表現力が必要

東大の和文英訳はキーポイントからわかる通り、直訳すると不自然になる日本語が多いです。

2020年度の大問2(B)を例にとってみましょう。

「自分たちの信念がある程度までまゆつばものだということを悟り」

この文中の「まゆつばもの」は、知っていてほしいが日本語の語彙として知らない受験生もいたでしょう。しかし、国語力がある人が全文を読めば意味が推測できるようになっています。

意味が分かった後にどう英訳するかが大切です。

「まゆつばもの」は真偽の疑わしいものという意味で、英訳してみると、

we realize that our beliefs are somewhat unreliable

となります。

【自由英作文】短く論理的に述べるのが大切

東大の自由英作文は、テーマこそ与えられているものの、テーマのレベルが高く、語数がそこまで多くないため、端的に何を書けばよいか悩んでしまいます。

「人は言葉に操られているかどうか」「暮らしやすい街の条件」など、記述内容の詳細を自分で考える必要があるのです。

2019年度の大問2(A)は、「新たに設ける祝日を考え、その意義と理由を述べよ」という問題でした。

60〜80語という制限があり、書く内容に関しての指定はかなりゆるいです。

もっともらしい祝日を考えられるかというより、論理的に正当性をもった英文を書けるかが大切でした。
日常生活の中でさまざまなテーマに目を向け、思考を深めておく必要があります。

また、それらの思考を自分の英作レベルと相談しながら表現する力も求められています。

日頃から何かテーマを決めて70語程度で自由記述する練習を積んでおくと良いでしょう。

東大の自由英作文の傾向・勉強法は以下の記事でより詳しく解説しています。
【東大受験生必見】東大自由英作文の傾向を徹底解説!おすすめ勉強法・参考書も紹介!

東大の英作文対策なら「キョーテン」

大学受験向け英作添削スクール「キョーテン」では、現役京大生の講師が解説動画付きで英文を採点・添削してくれます。
東大の出題傾向もふまえて対策してもらえるので、効率的に得点アップが狙えます。

現在、無料体験を受付中なので、気になった方は一度受けてみてください。

東大英作文を解くのに必要な英語レベル

【単語】

単語の知識はそれほど必要ありません。

どちらかというと、難しい日本語を簡単な英語で表現することが求められています。

そのため、「システム英単語」「ターゲット1900」など、標準レベルの単語帳が頭に入っていれば、英作文で困ることはありません。

【構文・熟語】

東大英作文では、単語や語彙よりこちらが重要です。

構文というのは「One of ~ is 〇〇.」(~の中の一つは〇〇です。)のような、英文構造のパターンのことです。

熟語というのは、「for free」(無料で)のような、複数の英単語のまとまりで特定の意味をなす語彙のことです。

構文・熟語の知識が多ければ多いほど、直訳できない日本語を英訳しやすくなります。直訳しにくい日本語が出題される東大英作文では、他の大学以上に構文・熟語が重要な要素になります。

高校範囲を大きく逸脱した構文などは必要ありませんが、一般的な文法の教科書に出てくるものは完璧にしておきたいです。

東大英作文で高得点をとる3つのコツ

東大英作文で高得点をとる3つのコツ

それでは、具体的にどうやって東大英作文で高得点をとるのか、解説していきます。

①簡単な日本語に言い換える

東大では、自然でこなれた日本語が問題文になりやすいです。

複雑な日本語の文章を一字一句直訳するのではなく、簡単な日本語に解釈し直して英訳することが大切です。

2020年(B)問題のポイントとして紹介した「まゆつばもの」の例を思い出してください。

「必ずしも正しくないもの」と言い換えて

we realize that our beliefs are somewhat unreliable

と英訳しました。

普段から、誰にでも伝わる日本語に言い換える練習をしておくと、徐々に身についていくので今から意識するようにしましょう。

②高校文法を使いこなせるようにする

東大のような最難関大学であっても、差が出るのは基礎文法の練度になります。

仮定法や比喩といった頻出文法をミスなく使えるかどうかで合否がわかれます。

簡単な日本語に言い換えることができても、高校の文法ができなければ高得点を狙うことはできません。人に自信を持って説明できるレベルまで完璧にしましょう。

応用的な文法に安易に手を出すのではなく、しっかりと基礎が固まっているか見返してみてください。

③正確に使える知識だけ使う

英作文全般のルールとして、難しすぎる単語・使い方がわからない単語は、できる限り使用しないというものがあります。

名詞か形容詞かわかっていない単語を使ってはいけません。

例文や過去問で見たことがある用法のみで、英作するようにしましょう。

なので、英単語や文法、構文を覚えるときは数以上に正確性を重視するようにしましょう。

実際に京大生が解答・解説を作成!難易度やポイントを解説

ここまで東大英作文の特徴や、高得点をとるポイントを説明してきました。ここでは、実際に東京大学の2020年度過去問を解いて、ポイントを実践して解説します。

<問2>(B) 以下の文章を英語に訳せ。(2020年東大)

「しかし、自信ばかりで押し切っては、やがていつかは他人を害する立場に立つ。自分たちは、いつも自分たちの信念がある程度までまゆつばものだということを悟り、かくて初めて寛容の態度を養うことができる。」

東大英作文の書き方を京大生が実際に解いて解説

今回は、2つの文をピックアップして、コツを実践しながら解説していきます!

  • コツ① 簡単な日本語に言い換える
  • コツ② 高校文法を使いこなせるようになる
  • コツ③ 正確に使える知識だけ使う
  1. 自分たちは、いつも自分たちの信念がある程度までまゆつばものだということを悟り(コツ①)
  2. かくて初めて寛容の態度を養うことができる。(コツ②、コツ③)

こちらで動画でも解説しています!

コツ① 自分たちは、いつも自分たちの信念がある程度までまゆつばものだということを悟り

<解答>

we realize that our thoughts are not always correct.

この文で直訳しづらいのは「自分たちの信念」「ある程度までまゆつばもの」です。英訳しやすい簡単な日本文に言い換えてみましょう。

自分たちの信念

自分たちの考えていること

ある程度までまゆつばもの

ある程度信用できないもの

必ずしも正しくない

この言い換えによって、「信念」「ある程度」「まゆつばもの」がなくなっただけでなく、使う単語もみえました。

一気に英訳の難易度が下がったことと思います。

コツ①のポイントとして、直訳できない表現をなくすだけでなく自分が自信を持ってかける構文を使えるように言い換えできれば完璧です。

以上を踏まえて訳すと

we realize that our thoughts are not always correct.

コツ②・コツ③ かくて初めて寛容の態度を養うことができる

<解答>

We can develop tolerance only after~

この文で訳しづらい箇所は、「かくて初めて~」「寛容の態度を養う」ではないでしょうか。

まずは「かくて初めて~」に当てはまる構文を考えてみましょう。

例として、「it is not until … that ~ 」「only after」があります。

コツ②の【高校文法を使いこなせるようになる】が習得できていれば、これに当てはめて英訳するだけで基礎点を得られます。

次に、「寛容の態度を養う」について考えていきましょう。

ここでは、コツ③の【正確に使える知識だけを使う】が重要になります。

「寛容」を訳す際に、「tolerance(名詞)」「tolerant(形容詞)」の使い分けが自信を持ってできているかで実際に使うか考えましょう。
もし自信がなければ、コツ①と組み合わせて、「寛容」→「他の人の考えを受け入れる」と言い換えて英訳するのも1つの手です。

「養う」も柔軟に捉えて、「develop」「cultivate」「build」という風に自分が使ったことのある単語を使うことが大切です。
日本語の「養う」に固執せず、自信のある単語を使うようにしましょう。

また、「take an attitude」を利用して「態度を取り始める」とすることもできます。

コツ③の本質は、正確に使える知識が出てくるレベルまで、コツ①の「簡単な日本語に言い換え」をすることです。

以上を踏まえて訳すと

 We can develop tolerance only after~

東大英作文対策に使える参考書を紹介!

東大英作文の対策にピッタリな参考書を紹介します。

※この章にはアフィリエイトリンクが含まれています
 リンクを介して購入した場合でも追加料金はかかりません

①東大英作の徹底研究

¥1,320 (2024/09/08 09:54時点 | Amazon調べ)

この本の強みは、著者の解答例・ネイティブの解答例・東大生の解答例が掲載され、細かく解説が行われている点です。
東大生の解答には誤答も含まれているので、自分の解答と比較しながら自己添削がしやすいです。
正解例が複数あるので、何周しても味がする良書です。

②ドラゴン・イングリッシュ 基本英文100

楽天ブックス
¥1,650 (2024/09/07 21:01時点 | 楽天市場調べ)

こちらは英作文の基本となる熟語が100個扱われています。
1冊で英作文のテクニックを網羅できるといっても過言ではありません。
難易度が高めなので、共通テストで最低8割程度得点できるようになってから、取り組みましょう。

③竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本

楽天ブックス
¥1,870 (2024/09/06 11:09時点 | 楽天市場調べ)

実は②と同じく竹岡先生の著書です。
英作文を書くのに必要な60の「原則」67の「頻出表現」が紹介されています。
東大の英作文に必要な構文や熟語などが「頻出表現」で身につきます。
内容が易しめなので、英作文の勉強をこれから始める人や、英作文が苦手な人にオススメです。
ボリュームたっぷりなので、夏休みあたりからコツコツ進めていきましょう。

④大学入試 英作文ハイパートレーニング 和文英訳編・自由英作文編

楽天ブックス
¥1,485 (2024/09/08 17:52時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス
¥1,375 (2024/09/08 17:52時点 | 楽天市場調べ)

和文英訳編と自由英作文編に分かれています。
それぞれに使える構文や熟語が多く扱われているので、学習したい大問ごとに使用できます。
どちらも受験生が頻発するミスを網羅しているので、ある程度英作文の実力が固まった、という受験生にも手に取ってもらいたい1冊です。

⑤大学入試 最難関大への英作文ハイパートレーニング

④を最難関大に対応させたものです。
東大・京大をはじめとする最難関大の英作文問題を6つのタイプに分類し、タイプ別に対策や解き方が解説されています。
この本の中でも和文和訳を勧めており、とくに東大英作文の特徴にマッチした1冊です。

東大の英作文対策にはキョーテンがオススメ

東大の対策に限ったことではありませんが、英作文を書いた後には添削してもらうことが不可欠です

英作文では、文法的に問題がなくても、不自然な言い回しで英訳すると減点されてしまいます。英作文で評価される自然な言い回しは、学校や塾の先生、添削サービスなどにチェックしてもらわなければ、なかなか身につきません

  • 「添削サービスを利用しているが、返却が1週間くらいかかって遅い」
  • 「添削を受けるにしても、ちゃんとしている講師から添削を受けたい」

キョーテンは、こういったお悩みを持つ方には、特におすすめのサービスになっています。

キョーテンの特徴

キョーテンは、生徒の英作文の解答力を高めるために必要なサポートを全て行います

講師は、全員現役の京大生。しかも、採用率が20%で、京大生の中でも優秀な人しか採用していません

ですので、添削の質は他の添削サービスに比べて圧倒的に高いです

また、添削をして返却をするだけでなく、生徒専用の解説動画もついてきます。

生徒の答案を見て、どのような弱点があるのか・どのような勉強をして改善していくのか、などを講師がわかりやすく動画で解説します。解説動画を視聴することで、添削の効果が何倍にもなります。

入会費・教材費などは不要です。ご気軽にお申し込みいただくことができます。講師とのやりとりも全てLINEで行うので、面倒な作業も不要です。

▼キョーテンの無料体験はこちらから

東大英作文のまとめ

今回は東大英作文の傾向や対策を解説しました。

東京大学 英作文で高得点を取るコツ

  • 簡単な日本語に言い換える
  • 高校文法を使いこなせるようにする
  • 正確に使える知識だけ使う

英作文は大学ごとの傾向や特徴を知って、正しく対策することで、高得点を狙える分野です。

今回解説した解説を基に、勉強に励んで、合格を勝ち取って下さい!

おすすめコンテンツ


日本一詳しい入試分析
京大式勉強法
英作文対策

▼こちらからも登録できます

この記事を書いた人

アバター画像

巽凱希

京都大学工学部に在学中。機械システム工学専攻。
得意科目は数学で、模試で学内1位を連発し、東大模試では全国5位を獲得の実績があります。

スタぺディアでは、監修者を担当、ディレクターとして企画や検証などの品質管理も行っています。