【東大受験生必見】東大自由英作文の傾向を徹底解説!おすすめ勉強法・参考書も紹介!

「東大を受験したいけど自由英作文が苦手…」
「どうやって自由英作文を勉強すればよいかわからない…」

この記事を読んでいる方の中には、このように感じている方はたくさんいることでしょう。

今回は、東大の自由英作文の傾向や勉強法ポイント・おすすめの参考書を紹介します。
この記事を読んで学習すれば、東大合格に一歩近づくこと間違いなしです!ぜひ最後まで読んでみてください。

▶英作文の勉強法についてはこちら
【大学受験英作文】最強の勉強法を京大生が完全解説!たった3STEPで誰でも高得点が取れる!

東大自由英作文の傾向

東大の英作文は例年大問2で出題されます。大問2の中で(A)と(B)の2問があり、それぞれ自由英作文と和文英訳が出題される傾向があります。

現在まで6年連続で和文英訳が、5年連続で自由英作文が出題されていて、毎年文字数は60~80語程度です。

過去5年、英作文は以下のような問題が出題されています。

年度出題内容
2023今から30年後、移動(例えば、通勤や通学、旅行)の手段は
どうなっていると考えるか。
理由を添えて、60~80語の英語で述べよ。
2022「芸術は社会の役に立つべきだ」という主張について、あなたはどう考えるか。
理由を添えて、60~80語の英語で述べよ。
2021あなたにとって暮らしやすい街の、最も重要な条件とは何か。
理由を添えて、60~80語の英語で述べよ。
2020私たちは言葉を操っているのか。
それとも、言葉に操られているのか。
あなたの意見を60~80語の英語で述べよ。
2019新たに祝日を設けるとしたら、あなたはどのような祝日を提案したいか。
その祝日の意義は何か。
また、なぜそのような祝日が望ましいと考えるのか。
60~80語の英語で説明しなさい。
なお、この場合の祝日は、国民のための祝日でもよいし、国内外の特定の地域、もしくは全世界で祝うようなものでもかまわない。

東大自由英作文の特徴として挙げられるのが「事前対策ができない」ということです。

2017年度の入試問題にはこのような問題が出題されました。

あなたがいま試験を受けているキャンパスに関して、気づいたことを一つ選び、それについて60~80語の英語で説明しなさい。

また、2020年度はこのような問題が出題されました。

私たちは言葉を操っているのか。それとも、言葉に操られているのか。あなたの意見を60~80語の英語で述べよ。

他大学は時事問題をテーマにして出題することが多いため、事前対策は可能です。

しかし、以上の問題例を見てわかるように、東大の自由英作文は事前の対策ができません。

短く論理的に述べるのが大切

東大受験に際してはいかに正しい文法・語彙を使うかがカギとなります。

質問自体が非常に難解であるため、冗長な文章を書くのではなく、短く論理的な文章を記述するようにしましょう。

先ほど事前対策がしにくいと述べましたが、日常生活の中でさまざまなテーマに目を向け、思考を深めておくことが必要です。

日頃から自分でテーマを決めて70語程度で自由に記述してみるのもよいかもしれません。

自由に記述する中で、短く論理的な文章を記述するトレーニングを積んでいきましょう。

東大英作文の傾向や対策はコチラ

東大自由英作文を書く際のポイント3選

ここでは、東大の自由英作文を解く際に重要なポイントを3つ紹介します。

表現・語彙に不安があるなら他の表現に変える

私が最も重要だと考えるのが、「不安な表現や語彙を使わない」ことです。

受験は1点を争う勝負になります。ミスをゼロにすることが最も大切です

間違った表現や語彙を使って1点を失うくらいなら、確実な表現・語彙を使って減点を回避しましょう。

例文や過去問で見たことのある表現や語彙、用法のみで記述するのがおすすめです。

そのためにも、英単語や文法、構文を覚える時は、やみくもにたくさんのものを吸収しようとするのではなく、正確性を重視するようにしましょう。

時間配分を意識した演習

また、時間を意識した演習も非常に大切です。

東大英語は時間のわりに分量が非常に多く、試験は時間との戦いになります。
そのため、英作文に多くの時間を割くことはできません

自由英作文と和文英訳を合わせて15〜20分で解き切れるほどのペースでなければ、全問を解き切ることは難しいです。

時間配分を意識して過去問演習に取り組むようにしましょう。
さらに、基礎基本をマスターして、すぐに英語表現が書けるようにしましょう。

創作をためらわない

自由英作文で必要になってくることが「創作」です。

さきほど例に出した、2020年度の問題では自分の意見を補強するために、具体例として「自分自身の経験」を記述することになると思います。
この時、すぐに適切な具体例が思い浮かべばよいのですが、時にはよい例が浮かばないこともあります。そんな時は、あくまで点を取ることに努め、自分自身の経験を創作することも必要です。

創作をすることをはばかる方もいるかもしれませんが、合格するためだと思って、思い切って創作してみましょう。

東大自由英作文におすすめの参考書3選

ここでは、東大自由英作文の対策におすすめの参考書を3つ紹介します。

※この章にはプロモーションが含まれています。

例解 和文英訳教本(文法矯正編)

楽天ブックス
¥1,980 (2024/12/01 15:00時点 | 楽天市場調べ)

まず初めにおすすめするのが「例解 和文英訳教本(文法矯正編)」です。

この参考書では以下の2つのことを学ぶことができます。

  1. 文法の正確な使い方
  2. 語彙や表現の正確な使い方

この2つについて詳しく解説していきます。

<1について>
自由英作文で最も大切なことは「文法を正しく使う」ことです。

正しい文法を書けば、減点されることはなかなかありません

この本は文法の解説が非常に丁寧です。現在完了形過去完了形といったややこしい文法もこの参考書で学んだあとは自信をもって使えるようになります。

<2について>
1の文法に加えて、「語彙やその表現方法」も自由英作文では大切です。

少し分かりにくいので、「join」「participate」「take part in」の3つの表現を例に挙げてみます。3つとも「参加する」「加わる」という意味がありますが、これらの違いを正確に説明できる人はなかなかいないでしょう。

join・・・人と人をつないだり、仲間になるというニュアンスがある→参加して積極的に一緒に何かをするという意味。
participate・・・活動に加わって行動するイメージ。take part in よりは堅い表現。
take part in・・・運動や催しに参加して、ある何かの役割を果たすという意味。

同じ「参加する」「加わる」という意味でも、それぞれの単語・熟語によってニュアンスが異なります

この参考書で学習すれば、どのような時にどの単語・熟語を使えばよいのか学ぶことができます

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本

楽天ブックス
¥1,870 (2024/12/02 20:51時点 | 楽天市場調べ)

2つ目に私がおすすめするのは「竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本」です。

英作文を書くのに必要な60の「原則」と67の「頻出表現」が紹介されています。

特に、東大の英作文を書くのに必要な構文や熟語を「頻出表現」を通して学ぶことができます。この「頻出表現」についてはまるごと暗記してしまうのがおすすめです。

まるごと暗記してしまうことで時短にもつながりますし、曖昧な表現を使わなくて済みます。

内容自体は易しめなので、東大受験に際しての初めの一冊におすすめです。別冊付録を加えると約400ページ超ものボリュームがあるので、コツコツ進めるようにしましょう。

東大英作の徹底研究

¥1,320 (2024/12/02 05:01時点 | Amazon調べ)

3つ目に私がおすすめするのが「東大英作の徹底研究」です。

この本の強みは、一つの問題に対して「著者の解答例・ネイティブの解答例・東大生の解答例」の3つの解答例が掲載されていることです。

東大生の解答例の中には誤答が含まれているため、自分自身の解答と照らし合わせながら添削をすることができます

また、誤答を実際に添削しているページもあるため、答え合わせがしやすいことも特徴の一つです。

東大受験生には必携の一冊です。

ですが、トップレベルの難易度の参考書であるため、一通り英文法を学んでから手を出すようにしましょう。

東大英作文の対策ならキョーテンがオススメ

難関大学の英作文対策では、英作文を書いた後に添削してもらうことが不可欠です

英作文では、文法的に問題がなくても、不自然な言い回しで英訳すると減点されてしまいます。
英作文で評価される自然な言い回しは、学校や塾の先生、添削サービスなどにチェックしてもらわなければ、なかなか身につきません

  • 「添削サービスを利用しているが、返却が1週間くらいかかって遅い」
  • 「添削を受けるにしても、ちゃんとしている講師から添削を受けたい」

キョーテンは、こういったお悩みを持つ方には、特におすすめのサービスになっています。

キョーテンの特徴

  • 講師は全員京大生
  • 添削だけでなく、生徒ごとに専用の解説動画つき
  • 入会費・教材費が不要

キョーテンは、生徒の英作文の解答力を高めるために必要なサポートを全て行います

講師は、全員採用率20%の採用試験を突破した現役の京大生

ですので、難単語をできるだけ省いた、受験英語に特化した添削を返却します。

また、添削をして返却をするだけでなく、生徒専用の解説動画もついてきます。
生徒の答案を見て、どのような弱点があるのか・どのような勉強をして改善していくのか、などを講師がわかりやすく動画で解説します。解説動画を視聴することで、添削の効果が何倍にもなります。

入会費・教材費などは不要です。ご気軽にお申し込みいただくことができます。講師とのやりとりも全てLINEで行うので、面倒な作業も不要です。

キョーテンは無料体験を受付中!【締め切りあり】

現在、キョーテンは無料体験を受付中です。
無料添削では、実際にキョーテンの添削を一回分受講することができ、添削答案の返却はもちろん、自分用の解説動画もついてきます。

キョーテンの添削を利用して二次試験の得点力を身に付けたい方は、こちらからお申し込みください。

無料体験はこちら⇒

まとめ

東大の自由英作文は、事前の対策が難しい問題が例年出題されます

また時間制限が厳しいため、素早く情報を処理していくことが必要です。

東大の自由英作文を解く際のポイントとしては以下の3つがあります。

  • 表現・語彙に不安があるなら他の表現に変える
  • 時間配分を意識して演習する
  • 創作をためらわない

以上で紹介したポイントやおすすめの参考書を使って東大合格を掴み取ってください!

キョーテンの無料体験はこちら⇒

おすすめコンテンツ


日本一詳しい入試分析
京大式勉強法
英作文対策

▼こちらからも登録できます

この記事を書いた人

アバター画像

山本康平

京都大学法学部に在学中

夏、秋のオープン模試、実戦模試はすべてD、E判定。
共通テストでも大コケし、680点を取って浪人を覚悟するものの、2次試験で大逆転し、無名の公立高校から京都大学法学部に現役合格。

2次試験の英語は8割越え。
ファンクラブ10年目の根っからの阪神大好き大学生。