【2023年版】九大英作文の傾向と対策を解説!現役京大生が実際に解答・解説を作成

この記事で解決するお悩み

  • 九大英作文の傾向や特徴を知りたい
  • 九大英作文の対策を始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 京大生が実際にどうやって問題を解くのか教えてほしい

こんにちは、スタペディア編集部のちこです。

私の指導経験を振り返ると、英語の中でも和文英訳や自由英作文に苦労している受験生はとても多いです。

今回は九大英作文にスポットを当てて、現役京大生が傾向と対策を解説していきます。

この記事を読めば、京大生の合格戦略がすべてわかります。

ぜひ最後まで読んでいただいて、英作文を得点源にしていきましょう!

九大の記述得点力をつけるためにキョーテンがオススメ

キョーテンの詳細はこちら

受験分析ポリシー

直近の過去問3年分を実際に解き、徹底的に分析しました。

ステップ 1

まずは、実際に問題を解くことから始めます。その時に難しかったポイントをまとめておきます。

ステップ 2

解いた所感から、問題の傾向・特徴を徹底的に分析します。別解を考えるのもこの段階です。

ステップ 3

個々人で分析した結果を、ライター・ディレクター含む複数名で議論します。一人では満点解答は作れないので、互いにミスを指摘し合うことも大切な仕事です。分析内容の客観性・正確性を担保し、受験生に本当に有益な情報になっているかチェックをします。

九大英作文の基本情報

大問構成:自由英作文が2題

2022年の九大英語の大問構成は以下の通りです。

  • 大問1:長文読解
  • 大問2:長文読解
  • 大問3:長文読解
  • 大問4:自由英作文
  • 大問5:表から読み取れることを書く英作文

九大の英語は大問5題構成で、長文読解が3題、英作文が2題の形式が多いです。

英作文の内訳は、テーマが与えられる自由英作文と表から読み取れることを書く英作文が1題ずつとなっています。

配点・制限時間

大問配点
大問1:長文読解40
大問2:長文読解40
大問3:長文読解40
大問4:自由英作文50
大問5:英作文30
200※

※学部によって傾斜配点あり

九大は毎年大問ごとの配点が変わり、長文読解と英作文の比率が一定ではありません。

しかし、英語全体のうち、英作文が占める点数の割合は30〜40%です。

九大の合格者の平均点は、およそ6割なので、英語全体で120点程度得点したいです。

英作文は得点源にしやすいので、英語に自信がある人は、英作文で7割、医学部受験生は8割を目標にしましょう。

解答時間:英作文は20~30分で解きたい

九大英語の制限時間は120分です。

配点・分量の観点から、英作文にかけられる時間は大問2つ合わせて20~30分です。

大問4、5に10〜15分ずつ費やすのがちょうどよいでしょう。

九大英語の時間はちょうどよいか少し長いくらいです。

問題数に対して語数はそれほど多くありません。

速読力よりも、正確な読解力が問われています。

焦らずに、一つひとつの問題を丁寧に処理していきましょう。

稀に問題形式が異なる年度も

九大では、2020年までは大問5で和文英訳が出題されていました。

九大英作文の出題傾向・特徴

過去5年の出題内容

年度大問キーポイント・テーマ
2022年度4多文化社会で暮らすことの長所と短所
5UFOの目撃件数の推移
2021年度4オンライン教育の是非
5アメリカの大学における留学生入学者数の推移
2020年度4高校で文理選択をする必要性
5「試行錯誤する」「一生を費やす」
2019年度4どうやってながら運転が引き起こす事故を防ぐか
5「多様な文化を扱う多様な人々との共存」
2018年度4要介護高齢者に何ができるか
5「紀行文」

【和文英訳】直訳できない日本語が多い

京大の和文英訳はキーポイントからわかる通り、直訳すると不自然になる日本語が多いです。

2021年度の大問3を例にとってみましょう。

数ある旅の楽しみのなかで、車窓からの眺めというのもまた捨てがたい

この文中の「〜もまた捨てがたい」は、「数ある楽しみの中の一つとして車窓からの眺めもある」という意味で、決して「ゴミなどを捨てるのが難しい」という意味ではありません。

ですので「hard to throw away〜」なんて訳すと、たちまちおかしくなってしまいます。

この場合は「One of~」構文を使いたいですね。「hard to〜」を使うのであれば、せめて「hard to give up〜」(手放すのが惜しい)くらいの意訳しましょう。

このように、直訳できない日本語を訳しやすい日本語に言い変えてから、英訳する力が求められています。

【自由英作文】解答の自由度が極めて高い

京大の自由英作文は、テーマこそ与えられているものの、解答の自由度が高すぎて、何を書けばよいか悩んでしまいます。

「会話文の空欄に当てはまる内容」「奨学金の問い合わせ」など、記述内容の詳細を自分で考える必要があるのです。

2021年度の大問4は、「大学で研究をする上で最も重要だと考えることを一つ挙げ、その理由を2点に絞って100語程度で具体的に説明する」という問題でした。

「2点に絞って100語」という制約はありますが、書く内容に関しての指定はかなりゆるいです。

概ね自分の志望学部での研究を想定した内容になると思いますが、日頃からさまざまなテーマに目を向け、思考を深めておく必要があります。

また、それらの思考を自分の英作レベルと相談しながら表現する力も求められています。

日頃から何かテーマを決めて100語程度で自由記述する練習を積んでおくと良いでしょう。

九大英作文を解くのに必要な英語レベル

【単語】

九大英語は、構文知識よりも語彙力が重要になります。

余裕がある方は、英検準一級レベルの語彙を身につけておくといいでしょう。

もちろん「システム英単語」「ターゲット1900」など、標準レベルの単語帳が頭に入っていれば、分からない単語に出会っても類推で補うことができます。

しかし、類推で誤読してしまっては元も子もないので、語彙を強化しておけば安心です。

【構文・熟語】

構文は「One of ~ is 〇〇.」(~の中の一つは〇〇です。)のような、英文構造のパターンのことです。

熟語は「instead of」(〜の代わりに)のような、複数の英単語のまとまりで特定の意味をなす語彙のことです。

構文・熟語の知識が多ければ多いほど、直訳できない日本語を英訳しやすくなります。

高校範囲を大きく逸脱した構文などは必要ありませんが、一般的な文法の教科書に出てくるものは完璧にしておきましょう。

九大英作文で高得点をとる3つのコツ

それでは、具体的にどうやって九大英作文で高得点をとるのか、解説していきます。

①自由英作文の型をつかむ

九州大学では英作文が2つ出題されますが、そのうち1つは毎年100語程度の自由英作文です。

自由英作文は問題に対する解答の展開がある程度決まっています。解答の型を持っておくことで、解答の質が安定し、書き出しも素早くすることができます。

英語の文章の構成は(主張)→(理由①)→(理由②)→(再主張)が基本です。

まずは自分の意見、立場を主張します。そして理由や根拠を述べていくのですが、この際の注意として、譲歩の構文はあまり使わないようにしましょう。

譲歩の文を使うと、反論を考えて否定することで論理的説得力を増すことができますが、もし否定の理由が弱かった場合、自分の立場を弱めることになってしまいます。リスクが伴い、字数も使ってしまうので、譲歩はあまりオススメできません。

理由のところでは、説得力を増すために、語数に応じてより詳細な説明や具体例を用いましょう。

最後にもう一度自分の主張をすることで、文章を締めくくることができます。これは、字数がぎりぎりの場合は省いても大丈夫です。

各段階で使えるフレーズも色々あるので、問題演習を通して覚えていきましょう。ここでも少し紹介しておきます。

  • (主張)→ I agree with / I think that / I believe that
  • (理由)→There are two reasons. / One reason is,,, and another reason is,,, .
  • (理由の肉付け)→For example, For instance / (付加)also, in addition, moreover
  • (再主張)→Therefore, For these reasons, Thus

②論理的な構成を日本語で考える

九大の自由英作文では、問題文に「write a well organized answer」と書いてあります。

ここから九大は、論理的に構成された英文を期待していると予想されます。

また、書く量が多めなので、いきなり英語で書き始めると途中で詰まったり語数の調節が上手くいかなくなるかもしれません。

必ず最初に日本語で構成と内容を考えて、書けることを確認してから書き出すようにしましょう。

③構文・フレーズを覚える

考えた日本語をなるべく楽に訳すことができるように、ある程度の構文やフレーズは覚えるようにしましょう。九大の英作文は長めなので、文章のバリエーションが増やせるとより書きやすくなると思います。

自由英作文では自信をもって書ける表現しか使えないので、覚えるときは使い方を細かいところまで覚えることがポイントです。

この記事でも英作文の対策に使える参考書をいくつか紹介しているので、それらを片手に構文やフレーズを増やしておきましょう。

九大英作文対策なら「キョーテン」

大学受験向け英作添削スクール「キョーテン」では、現役京大生の講師が解説動画付きで英文を採点・添削してくれます。
京大の出題傾向もふまえて対策してもらえるので、効率的に得点アップが狙えます。

現在、無料体験を受付中なので、気になった方は一度受けてみてください。

実際に京大生が解答・解説を作成!難易度やポイントを解説

ここまで九大英作文の特徴や、高得点をとるポイントを説明してきました。ここでは、実際に九州大学の2023年度過去問を解いて、ポイントを実践して解説します。

<問> Read the instructions and write a well-organized answer in English.(2023年九大)

Virtual reality (VR) refers to a high-quality simulation of reality created by a computer. Probably the most famous use for VR so far is gaming. But VR has also been used to improve society in various fields such as education, medicine, and engineering. Describe a single specific way that virtual reality can be used to improve society. Explain your idea in detail in about 100 English words.

九大英作文の書き方を京大生が実際に解いて解説

今回は、3つのコツを順に実践して解答を作りながら解説していきます!

  • コツ① 自由英作文の型をつかむ
  • コツ② 論理的な構成を日本語で考える
  • コツ③ 構文・フレーズを覚える
  1. 自由英作文の型を使って大枠を考える(コツ①) 
  2. 日本語で構成と内容を考える(コツ②)
  3. 構文・フレーズを使って2を英語に直す(コツ③)

1. 自由英作文の型を使って大枠を考える

問題を要約すると、「社会をよりよくするVRの使い方を1つ説明せよ」です。

英作文の型の基本は (主張)→(理由①)→(理由②)→(再主張)でした。

今回は100語程度なので、理由2つで、片方には具体例や補足説明も付ける必要がありそうです。

今回は、「VRは手術の練習に用いられることで医療の発展に寄与する」という主張で英作文を書いていきます。

  • (主張)VRは手術の練習に用いられることで医療の発展に寄与する
  • (理由①)一つ目の理由は○○だ。説明+具体例
  • (理由②)二つ目の理由は□□だ。説明
  • (再主張)これらの理由から、VRは手術の練習に有効に使える。

2. 日本語で構成と内容を考える

1で大枠を考えたので、次は具体的に理由を考えていきましょう。論理的説得力があるか、英語で表現できるか、語数は適切かに注意しましょう。

(主張)

VRは手術の練習に用いられることで医療の発展に寄与すると考えられる。

(理由①)

一つ目の理由は、症例の少ない病気や難しい手術は現実では練習することが困難だからだ。

しかしVRを使えば、患者のリスクなしに、多くの医者が手術の練習をすることができる。執刀できる医者が増えれば、患者を遠くまで移送して手術する必要がなくなり、患者の負担も減るだろう。

(理由②)

二つ目の理由はVRではよりよい手術法の模索ができるからだ。現実では、既存の手術法以外を試みることはリスクを伴うが、VRでは自由に練習できる。

(再主張)

これらの理由から、VRは手術の練習に有効に使える。

語数が多そうなときは、もしオーバーしてしまったときに削る箇所を決めて書いていきましょう。削る順番は ①具体例 ②補足説明 です。

3. 構文・フレーズを使って2を英語に直す

受験までに培った構文・フレーズを用いて日本語を英語に直していきましょう。

  • 貢献する→contribute to
  • 症例の少ない病気→diseases with few cases
  • ~することが困難→it is difficult to ~
  • 手術をする→perform surgery
  • 負担を減らす→reduce the burden
  • 手術法→surgical method, surgical procedure など

名詞を覚えるときは、どんな動詞と組み合わせて使うのかも一緒に覚えると英作文に役立ちます。

構文・フレーズが分からなくて自信をもって書けないときは、日本語を言い換えるか、そこの文章は削ってしまいましょう。無理に書いて減点されるのが一番もったいないです。

例えば、「手術法」が思いつかなかったら「どうやって手術をするか」と読み替えて「how to perform surgery」とすることもできるでしょう。

説明的に名詞を表現する方法は、ミスを抑えられるのでオススメです。

<解答例>

VR contributes to the development of medicine by being used for surgical practice.

First, it is difficult to practice diseases with few cases or difficult surgeries in reality. However, with VR, many doctors can practice surgery without risk. If the number of doctors who can perform difficult surgery increases,  patients need not to be transported far away for surgery, so patients can reduce the burden. Second, doctors can find better surgical methods with VR. In reality, trying new surgical methods carries risks, but with VR, doctors can practice freely.

For these reasons, VR can be used effectively for surgical practice.                             

(100 words)

【PR】九大英作文対策に使える参考書を紹介!

①大学入試 最難関大への英作文ハイパートレーニング

東大・京大をはじめとする最難関大の英作文問題を6つのタイプに分類し、タイプ別に対策や解き方が解説されています。

九大の英語は難しくないと言われた時期もありましたが、最近はやや難化している傾向にあります。

旧帝大レベルの演習を積んでおけば、安心して挑むことができるでしょう。

②基礎英作文問題精講

「基礎」とタイトルについているものの、基礎以上の問題を扱っている参考書です。

ハードルが高く思えるかもしれませんが、言い換えるとこれ一冊で十分とも考えられます。

既に英作文の基本が身についている人におすすめの一冊です。

③竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本

英作文を書くために必要な60の「原則」と67の「頻出表現」が紹介されています。

英作文に必要な構文や熟語などが「頻出表現」で身につきます。

②より内容は易しめで、これから英作文の勉強に着手する人や、英作文が苦手な人にオススメです。

問題量は多いので、今からコツコツ進めていきましょう。

④基礎英文解釈の技術シリーズ100

二次試験に対応する力を身につけることができる一冊です。

構文を学ぶことで英作文を書くときに使いこなせるようにもなります。

もちろん長文の読解力も向上すること間違いなしなので、一石二鳥ですね。

九大の英作文対策にはキョーテンがオススメ

北大の対策に限ったことではありませんが、英作文を書いた後には添削してもらうことが大切です。

英作文では、文法的に問題がなくても、不自然な言い回しで英訳すると減点されてしまいます。英作文で評価される自然な言い回しは、学校や塾の先生、添削サービスなどにチェックしてもらわなければ、なかなか身につきません。

  • 添削サービスを利用しているが、返却が1週間くらいかかって遅い
  • 添削を受けるにしても、ちゃんとしている講師から添削を受けたい

キョーテンは、こういったお悩みを持つ方には、特におすすめのサービスになっています。

キョーテンの特徴

キョーテンは、生徒の英作文の解答力を高めるために必要なサポートを全て行うサポートです。

講師は、全員現役の京大生。しかも、採用率が20%で、京大生の中でも頭のいい人しか採用していません。ですので、添削の質は非常に高いです。

また、添削をして返却をするだけでなく、生徒専用の解説動画もついてきます。

生徒の答案を見て、どのような弱点があるのか・どのような勉強をして改善していくのか、などを講師がわかりやすく動画で解説します。解説動画を視聴することで、添削の効果が何倍にもなります。

入会費・教材費などは不要です。ご気軽にお申し込みいただくことができます。講師とのやりとりも全てラインで行うので、面倒な作業も不要です。

九大英作文のまとめ

今回は九大英作文の傾向や対策を解説しました。

九州大学 高得点をとるコツ

  • 自由英作文の型をつかむ
  • 論理的な構成を日本語で考える
  • 構文・フレーズを覚える

英作文は大学ごとの傾向や特徴を知って、正しく対策することで、高得点を狙える分野です。

今回解説した解説を基に、勉強に励んで、合格を勝ち取って下さい!

おすすめコンテンツ


日本一詳しい入試分析
京大式勉強法
英作文対策

▼こちらからも登録できます

この記事を書いた人

スタペディア編集部の男性

Haruki Saito

京都大学法学部に在学中で、フルコミットインターンとしてスタペディア運営に参画しています。
得意科目は、国語と日本史です。

現役の受験生時代には、京都大学を受験するも不合格でした。
浪人時代に1日10時間以上勉強した努力が実り、京大模試は全てA判定の結果を出すことができました(そのうち一回は学部1位)。
センター試験(現在は共通テスト)でも9割近くの得点を獲得し、京都大学法学部に合格。

スタぺディアでは、文系科目(国語、英語、社会)の監修を担当。得意科目の日本史のコンテンツ責任者も担当しています。