【2023年版】東工大の英作文の傾向と対策を解説!現役京大生が実際に解答・解説を作成

この記事で解決するお悩み

  • 東工大英作文の傾向や特徴を知りたい
  • 東工大英作文の対策を始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 京大生が実際にどうやって問題を解くのか教えてほしい

こんにちは、スタペディア編集部の高松です。

私の指導経験を振り返ると、英語の中でも和文英訳自由英作文に苦労している受験生はとても多いです。

今回は東工大英作文にスポットを当てて、現役京大生が傾向と対策を解説していきます。

この記事を読めば、京大生の合格戦略がすべてわかります

ぜひ最後まで読んで、英作文を得点源にしていきましょう!

この記事を書いた人

東工大の記述得点力をつけるためにキョーテンがオススメ

キョーテンの詳細はこちら

受験分析ポリシー

直近の過去問3年分を実際に解き、徹底的に分析しました。

ステップ 1

まずは、実際に問題を解くことから始めます。その時に難しかったポイントをまとめておきます。

ステップ 2

解いた所感から、問題の傾向・特徴を徹底的に分析します。別解を考えるのもこの段階です。

ステップ 3

個々人で分析した結果を、ライター・ディレクター含む複数名で議論します。一人では満点解答は作れないので、互いにミスを指摘し合うことも大切な仕事です。分析内容の客観性・正確性を担保し、受験生に本当に有益な情報になっているかチェックをします。

東工大英作文の基本情報

大問構成:読解総合問題中に下線部和訳

東工大英語の大問構成は以下の通りです。

  • 大問1:読解総合
  • 大問2:読解総合

東工大の英語は大問2題構成で、読解総合問題が2題です。

英作文の内訳は、すべて下線部英訳となっています。

配点・制限時間

大問配点制限時間
大問1:読解総合80~9090分
大問2:読解総合60~70
150
※学部によって傾斜配点あり

東工大の合格者の平均点は、およそ80〜100点なので、英語全体で90点程度得点したいです。

英作文は得点源にしやすいので、英語に自信がある人は、英作文で8割を目標にしましょう。

解答時間:英作文は15分で解きたい

東工大英語の制限時間は90分です。

配点・分量の観点から、英作文にかけられる時間は1つの下線部英訳当たり5〜7分程度です。問題数が年度によって異なるので柔軟に対応しましょう。

東工大英語は近年、長文の語数が非常に多くなっています。客観問題も増え、厳しい時間制限となっているので、スピーディーに解かなければいけません。

文章が長い分、難易度は標準的なものなので、焦らずに解けるところから解きましょう。

東工大英作文の出題傾向・特徴

過去5年の出題内容

年度大問キーポイント・テーマ
2022年度1「用途」
2Thereではじまる文構造、本文に時制を合わせる
2021年度1「~するたびに」「~する人がいる」
2「可能な限り多く」
2020年度1「時計を逆戻しにする」「女性を台所へ戻す」
2「たえず眠りから覚めたばかり」
2019年度1「まさにこれではないか」
2「抱いて歩く」「時がやってくる」
2018年度1「実に驚くべき」
2「状況に立ち向かう」

【下線部英訳】カギは語彙力ではなく、構文と正確な英語

東工大の下線部英訳は、東大や京大のように和文和訳が必要になる問題はあまり出題されません。長文中に載っている単語が活用でき、豊富な語彙が求められるというより、構文の知識を利用していかにミスなく正確に訳すかが求められます。

2022年度の大問1の下線部英訳を例にとってみましょう。

アルコールの構造と用途の両方ともが、アルコールとは何か、そしてそれが人間の社会でどのように働くかを理解するうえで、重要である

ぱっと見ると、「アルコールの構造」なんて単語分からないと思う方もいるかもしれませんが、これは本文中にそのまま載っています。他に単語帳に載っていないような難しい単語は特にないですよね。

あとは下のような構文やフレーズをしっかり覚えていれば難なく対応できる英訳になっています。

「両方とも」→「Both」
「〜とは何か」→「what it is」
「どのように働くか」→「how it work」

また、実際の試験では長文に時制を合わせたりすることも求められます。

このように、東工大の英作文は語彙力よりもフレーズや構文が重要です。三人称単数や時制にも注意して、正確な英文を書くことが重要です。

東工大英作文を解くのに必要な英語レベル

【単語】

単語の知識はそれほど必要ありません。

どちらかというと、きちんと意味の伝わる文章を正確に書けることが求められています。

そのため、「システム英単語」「ターゲット1900」など、標準レベルの単語帳が頭に入っていれば、英作文で困ることはありません。

【構文・熟語】

東工大英作文では、単語よりこちらが重要です。

構文というのは「One of ~ is 〇〇.」(~の中の一つは〇〇です。)のような、英文構造のパターンのことです。

熟語というのは、「for free」(無料で)のような、複数の英単語のまとまりで特定の意味をなす語彙のことです。

東工大の英作文は直訳できるものが多いので、構文・熟語の知識があると、英作文を瞬殺できます。基本的な語彙と構文を組み合わせるだけで、東工大英作文で8割はとることができます。

高校範囲を大きく逸脱した構文などは必要ありませんが、一般的な文法の教科書に出てくるものは完璧にしておきたいです。

東工大英作文で高得点をとる3つのコツ

それでは、具体的にどうやって東工大英作文で高得点をとるのか、解説していきます。

①高校レベルの文法・構文を使えるようになる

東工大の英作文は1文の下線部英訳が2題と、分量は少なめです。

しかし、文の英訳をするうえで必ず、土台となる構文を書けることが要求されます。文の土台となる構造が分からなければ、そこで大きく差がついてしまいます。

どのような構文が出題されてもいいように、英作文で頻出の構文・教科書で習う構文は自分で1から書けるレベルまで持っていきましょう。

この記事でも英作文の対策に使える参考書をいくつか紹介しているので、それらを片手に構文や文法の知識を増やしておきましょう。

②語彙力を強化する

東工大の下線部英訳は抽象的な日本語ではなく、英語にほぼ直訳してしまえるものが多いです。その分、簡単な英語が使えるように言い換える力ではなく、英語の基本的な単語力が問われます。

副詞、形容詞といった内容を付加する単語も細かく覚えていきましょう。問題集や過去問で分からなかった単語や表現をリストアップすることがオススメです。

③本文中のヒントを見逃さない

東工大の下線部英訳に必要な英単語は、本文中に登場しているものが多くあります。分からない単語が多くても、焦らずに本文を確認することが大切です。

他大学の下線部英訳問題では、本文を読まずにいきなり解くこともできますが、東工大はせめて下線部までの本文をしっかり読んでから解くようにしましょう。できれば下線部より先の文章も読んでから解くのがベストです。

注釈のついている単語がでてくることもあるので、ヒントを見逃さないよう、注意深く解く意識を持ちましょう。

東工大英作文対策なら「キョーテン」

大学受験向け英作添削スクール「キョーテン」では、現役京大生の講師が解説動画付きで英文を採点・添削してくれます。
東工大の出題傾向もふまえて対策してもらえるので、効率的に得点アップが狙えます。

現在、無料体験を受付中なので、気になった方は一度受けてみてください。

実際に京大生が解答・解説を作成!難易度やポイントを解説

ここまで東工大英作文の特徴や、高得点をとるポイントを説明してきました。ここでは、実際に東京工業大学の2023年度過去問を解いて、ポイントを実践して解説します。

<問>(B) 下線部を英語に訳せ。(2023年東工大)

一方で、コンピューターにとってこれらのパターンを見分けるのを困難にするのは、どの犯罪者の手口も独特であることだ。

引用:産経ニュース
https://nyushi.sankei.com/honshi/23/tk1-11p.pdf

<解答例>

What makes identifying these patterns difficult for a computer , on the other hand, is that every offender’s MO is unique.

東工大英作文の書き方を京大生が実際に解いて解説

今回は、3つの文をピックアップして、コツを実践しながら解説していきます!

  • コツ① 高校レベルの文法・構文を使えるようになる
  • コツ② 語彙力の強化
  • コツ③ 本文中のヒントを見逃さない
  1. ○○を困難にするのは〜だ。(コツ①)
  2. 一方/どの犯罪者も(コツ②)
  3. これらのパターンを見分ける/犯罪者/手口(コツ③)

こちらで動画でも解説しています!

1. ○○を困難にするのは〜だ。

「○○を困難にするのは~だ」の部分が、この文章の土台になります。この構文が分からなければ、英訳するのがかなり難しくなるので、構文の知識は疎かにしないようにしましょう。

○○を困難にするのは〜だ。 → What makes ○○ difficult is that〜.

主語のwhat/make ○○ 形容詞 がきちんと使えるかが問われています。

構文を覚えることに近道はありません。使いこなせるまでコツコツ練習しましょう。

2. 一方/どの犯罪者も

今回の下線部英訳は特別難しい単語はなかったですが、2つだけピックアップして解説します。

一方:on the other hand / while / meanwhile / whereas

対比を表す「一方で」は英作文では頻出の表現です。on the other hand が特によく使われますが、同じ意味を表す接続詞もいくつかあるので一緒に覚えてしまいましょう。字数制限のある英作文なら1語で表現できる接続詞の方が効果的です。

どの犯罪者も:every offender

「犯罪者」は難単語ですが、文中にでてきているので心配する必要はありません。注目したいのは「every」です。「どの」と聞くと、つい「all」で書いてしまう人は多いと思います。しかし、今回は犯罪者というまとまりを見ているのではなく、一人一人の犯罪者に注目して手口が独特だと言っているので「every」を使う方が適切です。「every+単数形の名詞」は知っている人がほとんどだと思いますが、ケアレスミスが多いので注意しましょう。

日本語の直訳は同じでも、文章のニュアンスをより適切に表現する単語を選べるかどうかで差がつきます。

3. これらのパターンを見分ける/犯罪者/手口

2で、今回の下線部英訳では特別難しい単語はないと書きましたが、それは難しい単語は全部本文中に登場しているものだからです。同じ段落の文章を読むと、「identifying」「MO」「offender」「pattern」がでてきています。

これらのパターンを見分ける:identifying these patterns

犯罪者:offender

手口:MO

MOに関しては注に訳が載っているので、そこまで確認していれば完璧です。

難しいなと思う単語や表現があっても、本文を見れば載っていることが多いので、細かく本文を見るようにしましょう。

1,2,3を通して、構文と単語がすべて分かったので、もう解答を書くことができますね。

【PR】東工大英作文対策に使える参考書を紹介!

①竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本

楽天ブックス
¥1,870 (2024/04/26 09:16時点 | 楽天市場調べ)

英作文を書くのに必要な60の「原則」と67の「頻出表現」が紹介されています。
東工大の英作文に必要な構文や熟語などが「頻出表現」で身につきます。
内容が易しめなので、英作文の勉強をこれから始める人や、英作文が苦手な人にオススメです。
ボリュームたっぷりなので、夏休みあたりからコツコツ進めていきましょう。

②ドラゴン・イングリッシュ 基本英文100

楽天ブックス
¥1,650 (2024/04/27 15:40時点 | 楽天市場調べ)

①と同じく竹岡先生の本で、こちらは英作文の基本となる熟語が100個扱われています。
1冊で英作文のテクニックを網羅できるといっても過言ではありません。
①と比べると難易度が高めなので、共通テストで最低8割程度得点できるようになってから、取り組みましょう。

③大学入試 英作文ハイパートレーニング 和文英訳編・自由英作文編

楽天ブックス
¥1,485 (2024/04/28 16:03時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス
¥1,375 (2024/04/27 23:23時点 | 楽天市場調べ)

和文英訳編と自由英作文編に分かれています。
それぞれに使える構文や熟語が多く扱われているので、学習したい大問ごとに使用できます。
どちらも受験生が頻発するミスを網羅しているので、ある程度英作文の実力が固まった、という受験生にも手に取ってもらいたい1冊です。

④英作文基本300選ー英語的発想の日本語をヒントにして覚えるー

例題を覚えながら英作文の勉強を進めていく参考書です。
例題を覚えることで、英作文で使える表現をどんどん増やしていくことができます。
解答例と対比で、直訳調の英訳を載せることで、日本語と英語の発想の違いを学ぶことができます。

⑤よくばり英作文ー生きた重要文例418で未来を拓け!

例文暗記型の参考書で、418もの例文が掲載されています。
この参考書の特徴は、例文の解説が非常に詳しいことと、例文が実践的で使いやすいことです。音声のCDもついているので、繰り返し聞いて覚えることができます。
東工大英作文に重要な構文やフレーズはこれ1冊で十分です。

東工大の英作文対策にはキョーテンがオススメ

東工大の対策に限ったことではありませんが、英作文を書いた後には添削してもらうことが不可欠です

英作文では、文法的に問題がなくても、不自然な言い回しで英訳すると減点されてしまいます。英作文で評価される自然な言い回しは、学校や塾の先生、添削サービスなどにチェックしてもらわなければ、なかなか身につきません

  • 「添削サービスを利用しているが、返却が1週間くらいかかって遅い」
  • 「添削を受けるにしても、ちゃんとしている講師から添削を受けたい」

キョーテンは、こういったお悩みを持つ方には、特におすすめのサービスになっています。

キョーテンの特徴

キョーテンは、生徒の英作文の解答力を高めるために必要なサポートを全て行います

講師は、全員現役の京大生。しかも、採用率が20%で、京大生の中でも頭のいい人しか採用していません

ですので、添削の質は他の添削サービスに比べて圧倒的に高いです

また、添削をして返却をするだけでなく、生徒専用の解説動画もついてきます。

生徒の答案を見て、どのような弱点があるのか・どのような勉強をして改善していくのか、などを講師がわかりやすく動画で解説します。解説動画を視聴することで、添削の効果が何倍にもなります。

入会費・教材費などは不要です。ご気軽にお申し込みいただくことができます。講師とのやりとりも全てLINEで行うので、面倒な作業も不要です。

▼キョーテンの無料体験はこちらから

東工大英作文のまとめ

今回は東工大英作文の傾向や対策を解説しました。

東京工業大学 英作文で高得点を取るコツ

  • 高校レベルの文法・構文を使えるようになる
  • 語彙力を強化する
  • 本文中のヒントの見逃さない

英作文は大学ごとの傾向や特徴を知って、正しく対策することで、高得点を狙える分野です。

今回解説した解説を基に、勉強に励んで、合格を勝ち取って下さい!

おすすめコンテンツ


日本一詳しい入試分析
京大式勉強法
英作文対策

▼こちらからも登録できます

この記事を書いた人

スタペディア編集部の女性

高松菜々

京都大学農学部食品生物科学科に在学中。
得意科目は、物理と国語。

高校3年の夏前までは部活に全力を注いでいました。高2の冬からは朝早起きして勉強することで、受験に向けて勉強の習慣をつけ、勉強時間を増やしました。
部活にいそしみながらも、毎回の定期テストで苦手を作らないよう、理解する勉強に努めていたことから受験勉強では好スタートを切ることができ、ストレスをためない勉強で着実に成績を伸ばすことに成功しました。
その結果、入試本番では共通テスト学科1位を獲得し、医医・情報以外の全学部に合格する点数を獲得。

スタぺディアでは、得意科目の物理の科目コンテンツ責任者を担当しています。