【instagram活用術】勉強に役立つインスタグラマー7選を紹介!インスタでも勉強しよう

スタペディア編集部の鈴木です。

皆さんは、勉強をする中で、どのようにSNSと向き合っていますか?

SNSが気になって、勉強に集中できない、なんて受験生も少なくないはず。

そんな方におすすめしたいのが、勉強に役立つ情報を発信するSNSアカウントです。

勉強の隙間時間にチェックすることで、休憩になるだけでなく、勉強のモチベーションも高めてくれます。

この記事では、数ある勉強アカウントの中でも、スタペディア編集部が有益だと判断したインスタグラマーを7人ご紹介します。

スタペディア編集部の女性
スタペディア編集部

みなさんに、これらのアカウントを活用して、モチベーション維持に役立てていただけることを期待しています!

インスタ勉強系アカウントを見る3つのメリット

Instagramの勉強系アカウントをおすすめするのには、3つのメリットがあります。

スタペディア編集部の女性
スタペディア編集部

3つのメリットをそれぞれ簡単に解説します。

隙間時間に手軽に見れる

1つ目のメリットは隙間時間に手軽に投稿をチェックできることです。

勉強の合間の休憩に、Instagramを開く人も多いはず。

そこで勉強系アカウントの投稿をチェックすれば、
勉強のやる気をなくすことなく、理想的な休憩時間が過ごせますね。

投稿の更新頻度が高く、日々のモチベーションになる

2つ目のメリットは、投稿更新頻度が高く、日々のモチベーションになることです。

Youtubeの動画や、ブログの記事であれば作成のために時間がかかってしまい、なかなか頻繁に更新されません。

一方で、Instagramは投稿が比較的かんたんなので、頻繁に更新されます。

ストーリーなどで応援メッセージを送ってくれるインスタグラマーさんも多数います。

受験勉強中、勉強系アカウントの投稿はきっと励みになることでしょう。

インスタグラマーに相談できる

3つ目のメリットは、インスタグラマーさんに直接相談できることです。

今回紹介するインスタグラマーさんの中にも、メッセージや動画を通して生徒に対して個別レッスンを行ったり、質問対応をしている方がいます。

受験には不安がつきものです。相談できる人がいるだけでずいぶん心強いですね。

インスタグラマーさんも同じように大学受験を経験してきた先輩たち。

的確なアドバイスがもらえること間違いなしですね。

大学受験に役立つインスタグラマー7選

ここからは、大学受験の勉強に実際に役立つインスタグラマーさんを7人紹介します。

それぞれどんな受験生におすすめか、も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

1.みおりんカフェ|東大卒勉強法デザイナー

『みおりんカフェ』は、すべての人の役に立つ勉強法について情報を発信するアカウントです。

ライターの「みおりん」さんは、東京大学法学部出身で、現在は勉強法デザイナーとして、
「中高生を中心に、小学生から大人まで使える情報」を発信しています。

「みおりん」さんの勉強法の特徴は、徹底的なスケジュール管理です。

これは、一年間の宅浪生活を送る中で確立したものだそうです。

志望校合格という目標から逆算した綿密な勉強計画を立て、それに合わせて自己管理を行うこと。これが「みおりん」さんの東大合格の秘訣です。

これはどの大学を受ける人にも必要なスキルですよね。

投稿をチェックして、勉強計画に役立てていきましょう。

また、勉強に効果的なノート術についての投稿も豊富です。
ノートの活用法については、本も出版されています。そちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

さらに、おすすめの文房具や小説といった楽しい投稿もあるので、勉強中の息抜きにもぴったりです。

ぜひ、投稿をチェックしてみてください。

▼みおりんカフェ|東大卒勉強法デザイナー

▼おすすめ投稿

①東大独学女子の勉強計画表大公開

②作っておくべき勉強ノート・学校編

スタペディアボイス

スタペディア編集部

このアカウントの特徴は、「勉強を楽しくする工夫を発信している」という点です。受験勉強の基礎となる、計画の立て方についての発信は京大生の私でも非常に参考になる内容でした。

学校や予備校では問題の解き方は教えてもらえても、計画の立て方やノートの作り方は教えてもらえず不安になった経験があります。「みおりん」さんは講演会や雑誌企画などメディア出演も豊富です。みおりんさんから勉強を楽しくする工夫をインプットし、楽しみながら学習しましょう!

2.Takechiyo【国公立に受かる勉強法🌸】

『Takechiyo【国公立に受かる勉強法】』は、逆転合格のための勉強法を発信するアカウントです。

ライターの「Takechiyo」さんは、高校生の時、入試の失敗を反省し日々勉強に励みましたが成績が伸びませんでした。

そんな時、恩師から「正しい勉強法」を教えてもらいました。
その結果、成績は急上昇。E判定から第一志望の国公立大学への合格を果たしました。

この経験から、周囲の人の言葉に自信をなくし、可能性を奪われてしまっている受験生をサポートすることを目標に、逆転合格のためのメソッドを発信しています。

辛い受験生活を体験されているからこそ、どの投稿も的を得ていて参考になります。

指導経験も豊富で、Takechiyoさんの元で多くの受験生が逆転合格を果たしています。

ぜひ、投稿をチェックしてみてください。

▼Takechiyo【国公立に受かる勉強法】

▼おすすめ投稿

①「めちゃ上がった」偏差値43→65マイルール

②「暗記苦手な人へ」」1ヶ月で単語帳全部覚える方法

スタペディアボイス

スタペディア編集部

このアカウントの特徴は、Takechiyoさんの指導経験の豊富さです。現在は国立大学専門の塾を立ち上げ活動されています。受験生時代、私も学校や塾のベテランの先生にお世話になりました。やはり指導経験が豊富な先生の言葉には安心感がありますよね。

公式ラインを使えば、「Takechiyo」さんに直接相談できます。みなさんもぜひチェックしてみてください。

3.ヒロキ【大学受験応援団長】

『ヒロキ【大学受験応援団長】』は受験勉強の励みになる名言を発信しているアカウントです。

ライターの「ヒロキ」さんは、「大学受験を通して生徒の可能性を広げる」をモットーに受験生に向けた投稿を続けています。

合格実績だけを求める現在の受験業界に疑問を感じ、生徒一人ひとりの可能性を信じ、最後まで寄り添う独自の指導法を確立しました。

「ヒロキ」さんは、受験の成功だけにとらわれません。

生徒が合格に向けてひたむきに努力し、チャレンジした過程を大切にしたいという「ヒロキ」さんの思いは受験生の心に響くはずです。

「大学受験応援団長」として受験生に寄り添ってくれる投稿は、勉強に疲れた時、力になってくれること間違いなしです。

ぜひ、投稿をチェックしてみてください。

▼ヒロキ【大学受験応援団長】

▼おすすめ投稿

①受験勉強のやる気が出てくる主人公の名言

②受験勉強のやる気が出る名言6選

スタペディアボイス

スタペディア編集部

受験勉強においては、学力の向上だけでなく、メンタル管理も大切です。私も受験生時代は模試の結果に一喜一憂して、モチベーションを維持するのが大変でした。私はお世話になっている先生方に励ましてもらっていました。「ヒロキ」さんの投稿を見れば、相談する相手が身近にいない場合でも、力をもらえそうですね。

4.受験英語の勉強法マスター@テラ

『受験英語の勉強法マスター@テラ』は、英語の勉強法をメインに、成績を上げるためのさまざまな勉強法を発信するアカウントです。

ライターの「テラ」さんは、現役時代に12大学に不合格になったという辛い経験があります。

その後、浪人中にチューターさんから効果的な英語の勉強法を習い、そこから成績が急上昇。逆転合格を果たしました。

このアカウントは、なんと言っても記事数が多いことが特徴です。

英語の勉強法についての投稿だけでなく、有名大学に逆転合格を果たした人の合格の秘訣をまとめた投稿も豊富です。

動画の投稿も多いので、楽しく勉強法を学ぶことができます。

また、1800人の偏差値をあげた電子書籍「英語の正しい勉強法」も入手できます。

二年間の辛い受験勉強の中で、「テラ」さんが編み出した独自の勉強法がまとめられています。

英語が今苦手でも得点源に変えて逆転合格を目指したい人におすすめです。

ぜひ、投稿をチェックしてみてください。

▼受験英語の勉強法マスター@テラ

▼おすすめ投稿

①偏差値38の落ちこぼれがたった1年本気出した結果

②常識と違いすぎる英語長文伸びた勉強法

スタペディアボイス

スタペディア編集部

受験科目において英語の重要性は大変高いです。どの大学を受験するにしても、基本的に英語の能力が求められます。私は英語が得意科目だったので、アドバンテージになりましたが、苦手な人は不利になってしまいます。今英語に苦手意識があって、志望校に手が届かなさそうな人は、ぜひこのアカウントをチェックしてみてくださいね。

5.大学受験逆転合格 @イズミ先生

『大学受験逆転合格 @イズミ先生』は、英語力を伸ばし、志望校合格を目指す人向けに情報を発信するアカウントです。

ライターの「イズミ先生」は、高校時代、部活に打ち込みすぎて成績が伸び悩んだ経験があります。

そんな時、部活の先輩に勉強法を教わり、それをきっかけに志望校合格を果たしました。

現在は、現役大学生として、英語の勉強法やモチベーションの上げ方について発信をされています。

「イズミ先生」が大切にするのは「時間の使い方」
投稿を見れば、限られた時間で効率よく受験勉強を進めるにはどうすればいいのかを知ることができます。

入試を目前に控えた受験生だけでなく、部活や行事で忙しく、なかなか勉強時間が確保できない高校1、2年生にもおすすめです。

また、公式ラインを通して個別の英語レッスンを受けることもできます。悩みを相談できる相手がいるのは心強いですよね。

ぜひ、投稿をチェックしてみてください。

▼大学受験逆転合格 @イズミ先生

▼おすすめ投稿

①〜部活で忙しい人向け〜あなたのモチベ上げます やる気すぐなくなる人必見

②〜部活で忙しい人向け〜朝起きられない目覚め最悪 朝激弱の人必見

スタペディアボイス

スタペディア編集部

「イズミ」先生が大切にする「時間の使い方」。これは本当に志望校合格において重要です。後からいくら嘆いたとしても、時間だけは戻ってきません。部活や学校行事、友達との時間など、高校生は忙しい。限られた時間を最大限に活かして志望校合格を掴むための、ぜひこのアカウントをチェックしてみてください。

6.こま~大学受験サポ~

『こま〜大学受験サポ〜』は、大学受験や大学生活、就活に役立つ情報を発信するアカウントです。

ライター「こま」さんは、現役理系名古屋大生。学年300位という成績から名古屋大学に合格した経験があります。

難関大学名古屋大学に通う現役大学生のアドバイスは超貴重。

現役の時の勉強スケジュールや、科目ごとの受験勉強について、具体的かつ有益な情報を手に入れることができます。

勉強におすすめの音楽やスポットについての情報も投稿しているので、

名古屋大志望の人はもちろん、まだ志望校を決めていない人にもおすすめです!

ぜひ、投稿をチェックしてみてください。

▼こま〜大学受験サポ〜

▼おすすめ投稿

①『学年300位から名大合格した』ってホントですか…?

②高3理系受験勉強スケジュール

スタペディアボイス

スタペディア編集部

志望大学に合格した先輩の生の声が聞けるのはとても貴重なことですよね。私は大学が地元だったので、たくさん相談に乗ってもらうことができました。しかし遠方の大学を受験するとなるとそうもうまくいきません。「こま」さんは名古屋大学に逆転合格を果たした実績があり、その時の勉強法についての投稿は非常に参考になります。国公立大学理系&名古屋大志望の方は必見のアカウントです。

7.まる|充実した学生生活応援ˎˊ˗

『まる|充実した学生生活応援ˎˊ˗』は、学生生活を満喫するためのさまざまなアイデアを発信するアカウントです。

ライターの「まる」さんは、国公立大学に通う現役大学生。

辛い受験勉強を乗り越えた経験を活かし、勉強に役立つ情報を発信しています。

科目ごとの具体的な勉強法だけでなく、おすすめの文房具や、勉強系Youtuberを紹介する面白い投稿がたくさん。

勉強に疲れた時の息抜きになりそうですね。

また、新しいアカウントでは、一人暮らし中の「まる」さんの生活を紹介する投稿も。

「まる」さんの充実した大学生活を知れば、受験勉強のモチベーションになること間違いなし!

また、オンライン家庭教師としても活動されていて、わからない問題を質問することもできます。

ぜひ、投稿をチェックしてみてください。

▼まる|充実した学生生活応援ˎˊ˗

▼おすすめ投稿

①これ入れてない学生は損!集中に必須なスマホアプリ保存版!!

②眠いまま頑張るのは無意味 眠気を覚ます方法徹底解説!!

スタペディアボイス

スタペディア編集部

大学進学後の一人暮らしを夢見て受験勉強に励んでいる受験生も多いのでは?

私の友人にも下宿の人が多いですが、自由に生活していてすごく羨ましいです。「まる」さんの投稿では、一人暮らしの様子が紹介されています。一人暮らしを目標に頑張っている受験生の方にとって、受験勉強中のモチベーション維持にうってつけでしょう。

まとめ:Instagramを活用し、勉強のモチベーションを高めよう

今回は、スタペディア編集部が厳選したインスタグラマーを7人紹介しました。

・「東大生の勉強法を知りたい人」向け
みおりんカフェ|東大卒勉強法デザイナー

・「国公立志望」「逆転合格を目指す人」向け
Takechiyo【国公立に受かる勉強法🌸】

・「モチベーションを上げたい人」向け
ヒロキ【大学受験応援団長】

・「受験英語の勉強法を知り、逆転合格したい人向け」向け
受験英語の勉強法マスター@テラ

・「部活で忙しい人」「個別レッスンが受けたい人」向け
大学受験逆転合格 @イズミ先生

・「名古屋大志望」「現役大学生のアドバイスを知りたい人」向け
こま~大学受験サポ~

・「勉強中の息抜きが欲しい人」「大学生活を知りたい人」向け
まる|充実した学生生活応援ˎˊ˗

どのアカウントも、受験生時代の経験をもとに情報を発信しているものばかりです。

ぜひ参考にして、日々の勉強に役立てていきましょう!

おすすめコンテンツ


日本一詳しい入試分析
京大式勉強法
英作文対策

▼こちらからも登録できます

この記事を書いた人

アバター画像

ちこ

京都大学 教育学部に在学中。得意科目は英語。
難化した2022年共通テストの数学IAでは47点をたたき出すも(笑)、お昼休みの切り替えで数学IIBを74点にまで回復させた。才能型よりは努力型で、マインドコントロールで受験を乗り越えた自負がある。
高校では陸上部(マネージャー)と茶道部を兼部。「部活を辞めても成績は伸びない」という顧問の言葉が信じられなかったが、文武両道で現役合格を果たした今なら理解できる。
それらの経験を活かして個人でYouTubeチャンネルを運営し、受験生に役立つメンタルヘルスケアや勉強方法について発信している。